日々感じるコト
「明日は当たり前ではない」ということ。
今日は、3月11日。 東日本大震災から12年。 当たり前の日常を 一瞬にして失う。 そのショックや深い悲しみ、喪失感 言葉では表現できないほどの苦しみ…
続きを読む子ども心、最強。
今日は、子ども心という本質、 最強!というお話。 昨日、面白い体験をしました。 色々話すことがありすぎるので 今日は一つだけ。 ある、カ…
続きを読む愛を生きる。
早速ですが、 皆さんは、愛を生きていますか? 見返りも、期待も、自己犠牲も、執着もなく。 純粋な愛をあふれさせて生きる。 2023年は そんな愛が循環…
続きを読む相手にそっと寄り添い、思いやる心に 癒される。
あなたは、 大切な家族に、友達に、 職場の人に、地域の人に、 関わるたくさんの人に 自分の愛を 素直に、自然に出せますか? 娘は、物心つ…
続きを読む自由な大人と子どもたちが 増えていくために
新しいことに チャレンジしようと思うと 不安や恐れで前に進めない。 子どもが小さいから、 今忙しいから、 家族が理解してくれないから、 相手が変わらないから、 仕方ないじゃない? 苦手だし …
続きを読む
shino-sora 新しい方向性へ
〜動物たちと深くつながり合うために〜
今日は夏至ですね。 節目のタイミングに、 shino-soraとしても 新しい方向性へ向かい始めているので 最近、とても大切だと感じてい…
続きを読む流れとともにいく〜Going with the flow〜
「流れとともにいく」 Going with the flow. わたしが1番好きで 大切にしている言葉。 今日は新月。 コントロールを手放して 流れとともにいきまし…
続きを読む「手放し」と「始まり」は、自然のリズム。
ガーデンの植物たちが 一斉に芽吹き始めています。 まずは小さな植物たち、低木の木々たちから。 そして最後に、 高木が芽吹いていきます。 …
続きを読む泣けていますか?
相手の気持ちが痛いほどわかる 繊細で優しい人って、 自分よりも家族や周りをつい優先しがち。 でもそのことで すごく疲れて、イライラして。 …
続きを読む〜解放と循環へ〜 動画講座をアップデート
一昨日から2日間は、 静かな一人の時間をもつために 阿蘇の大自然の中へ。 大きな深い喪失感を抱えていた私が、 大自然と深くつながったことで、 2日間でエネルギーを取…
続きを読む