花と青空。
2013/03/30
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13481021.jpg)
一昨日は久しぶりの青空。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13481178.jpg)
庭のクラブアップルの花も咲きました。
クラブアップルって
たまたま雑誌で見て惹かれた木なんですが、
実は、フラワーエッセンスで
よく使われる花みたいです。
フラワーエッセンスでは、
「浄化」の効果があり、
テーマは、
「今、この瞬間、生きる喜びを味わう」
だそうです。
こんなステキな木が庭にいてくれてるんですね。
春に咲くピンクの花が
喜びを感じさせますね。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13481360.jpg)
そしてこれは新しく仲間入りした、
スモークツリー。
初夏に、ふわふわとした綿毛のような
花が咲きます。
ちなみに、花言葉は色々ありますが、
「賑やかな家庭」
が気に入ってます。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13481548.jpg)
これは、ミモザ。
ちょうどミモザの季節に建った家なので、記念樹に。
ミモザもたくさんの種類があるんですよ。
これは、葉が真珠のように丸いので、
パールアカシア。
ユーカリの葉みたいに、かわいいです。
玄関に飾っているミモザのリースも、
このパールアカシア。
花言葉は、前にも書きましたが、
「豊かな感受性」「真実の愛」
「秘密の恋」「友情」
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13481643.jpg)
そして、ライラックの花も
咲き始めました!
ライラックは、
サロンの空間の前にあります。
花が咲くと、とてもいい香りがします。
花言葉は、
「友情」「思い出」。
私の家のライラックは紫色なので、
「愛の芽生え」「初恋」。
そして、一昨日は。。。
庭に芝がはられ、
低木やグランドカバーの花たちが
やってきました!
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13483075.jpg)
これはその一つ。
『ワスレナグサ』
この青い小さな花が好きで、
たくさん植えました。
花言葉は、
「私を忘れないで」
「真実の友情」
「誠の愛」
花言葉を調べていると、
ドイツの伝説が名前や花言葉の由来だとか。
恋人を亡くし、ずっと忘れずに
この花を髪に飾ったという
哀しい恋人の伝説。
花言葉や由来を知ると、
その花たちが益々愛おしくなってきますね。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13482159.jpg)
これから、どんどん大きくなって、
緑いっぱいの庭になるといいですね〜
他の木や花たちもたくさんやってきました!
少しずつご紹介していきます。
外で花の写真を撮っていると…
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13482359.jpg)
家の上を、きれいな飛行機雲!
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13482554.jpg)
久しぶりに空がきれいでした。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13482630.jpg)
近くの桜の木も青空に映えて
とてもきれいでした。
そして、最近は
私の退職送別会もありました。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/201303/30/27/b0253627_13482742.jpg)
きれいなお花をいただきました!
家の中に花があると
ほんとに豊かな気持ちになります。
今年は、たくさんの花に囲まれた春。
再出発の春です☆
*私のプロフィールは、
カテゴリーの中の『プロフィール』を
ご覧ください。